
シンクシンク
考えることが好きになる!
4歳から育む思考センス
4歳から育む思考センス

世界中で高い評価!
ワンダーラボ株式会社が開発したシンクシンクは、これまでに150ヶ国、累計200万人の子どもたちに利用され、国内、海外の双方で子ども向けアプリ教材としては類を見ない実績を残しており、国内外の小学校での導入も続々始まるなど、高い評価を得ている教材です。
- 主な受賞歴
- 第13回キッズデザイン賞受賞
- 「Google Play Awards」のBest Social Impact部門のTOP5に2017&2019の2度選出
- 世界最大のEdTechスタートアップコンペ「GESA」日本予選で最優秀賞受賞
- Googleがえらぶ「Best of 2017」ファミリー部門入賞
- 日本e-Learning大賞「EdTech特別部門賞」受賞
- AppStoreのiPad教育カテゴリのセールスランキング1位
また、2021年には小学館から「思考センス育成公式ブック シンクシンク」が書籍化され、オリジナルサウンドトラックも発売、さらにNHK「あさイチ」、「東洋経済オンライン」、フジテレビ「ノンストップ!」、「日経プラス10」など多くのメディアが取り上げるなど、今大注目の教育ツールです。


スクール版シンクシンクの特長
シンクシンクの特長
① 120種類以上の問題から自由に選べる!
レッスンで使用する問題は、空間認識・平面認識・試行錯誤・論理・数的処理の5分野に及ぶ120種類以上、約20,000問を超える問題の中から自由に選べます。これにより、算数授業に合わせた問題の選定や、分野を意識したトレーニングが可能です。

② 最適なレッスン量で、時間を有効活用!
家庭向けシンクシンクと異なり、使用回数の制限がないため、お子さまの能力や状況など、シチュエーションに応じて、最適なプレイ回数を設定することが可能です。

③ 講師用ダッシュボードで進捗を把握!
講師用ダッシュボードを利用して児童のスコアや出題履歴を常に把握し、一人一人のお子さまの進捗管理や課題などを整理して次回出題の組み立てやアドバイス等を行うことで、効率よくお子さまの能力を伸ばすことが出来ます。
「思考センス」と「学習意欲」を育てる!
「学習意欲」を育てる!
シンクシンクは、計算などの知識・スキルを身につける多くのアプリとは違い、「思考センス」と「学習意欲」を育てる教材です。
「思考センス」は全ての学習で大切な「物事の視点を変えて見る」「組み合わせる」といった力や、限られた情報から見えない情報を想像して考える力を伸ばします。
また、小学校教育のICT化に伴い自学力を求められる時代に変わりつつあることから、「意欲」によって学力に大きな差がついてしまいます。
シンクシンクでは、良質のパズルや立体・図形問題に楽しみながら取り組むことで、高度な問題を解く上でも大切な「思考センス」「学習意欲」を育て、中学・高校受験にも確実に役立つ力が培われます。

良質な問題群
シンクシンクに収録されている123種類20,600題以上の問題の全ては、算数オリンピックや、ソニーグループが主催する世界最大の大会「世界算数」への問題提供、或いはベストセラー問題集「なぞぺ〜」シリーズの制作を監修する、ワンダーラボの精鋭チームが作成しています。
問題は「空間」「平面認識」「試行錯誤」「論理」「数的処理」の5ジャンルで構成されており、お子さまの進度に応じて厳選された問題が追加されるため、どんどん新しい問題に挑戦でき、お子さまは常に新鮮な気持ちで教材に取り組み続けることができます。
学ぶ力やIQにも大きな効果!
学ぶ力は、「意欲」「思考力」「知識・スキル」の「かけ算」とも言えます。特に幼少期は知識を習得するための「勉強」よりも、目の前の課題に楽しく没頭する体験が大切です。
シンクシンクは、お子さまがまず何よりも「楽しい!」と思える設計だからこそ、自然と意欲が引き出され、思考力が身についていきます。
実際、算数・IQにも大きな効果が確認されています。
JICA・慶應義塾大学と共同で行った実証実験では、シンクシンクに3ヶ月取り組んだ児童は、そうでない児童に比べて、算数・IQの偏差値が大きく伸びたことが確認されています。
■ 算数の成績(平均値) +6.0pts
■ IQスコア(平均値 ) +8.9pts
■ IQスコア(平均値 ) +8.9pts

直感的な操作と「ゲーム」感覚の体験
「ゲーム」感覚の体験
ワンダーラボの精鋭チームが研究を重ね、直感的かつインタラクティブな操作で楽手できるため、お子さま自身が簡単にルールを理解し、ゲーム感覚で楽しく自発的に学習に取り組めます。
スクール版シンクシンク詳細はこちらの公式サイトをご覧ください。



読み書きも織り交ぜたレッスンでバランスよく
レッスンでバランスよく
ザップのシンクシンク思考力コースでは、お子さまが飽きることなく集中してレッスンを受けられるよう、タブレットでの思考力向上レッスンだけでなく、読み書きやことばといった国語学習をバランスよく織り交ぜながら行います。結果、お子さまの入学準備にも最適なコースとして人気です。


授業時間割・スケジュール
ただいま準備中です。
入会金・ご利用料金

※ 通常8,800円のところ、スタートアップキャンペーンにつき3,300円(税込)となります。

※ 別途教材費がかかります。
ご利用料金に加え、施設維持費:月額550円(税込)のご負担をお願いしております。
お支払い方法は、毎月末に銀行振込にてお願い致します。
なお、少人数完全会員制となるため、定員になり次第締め切らせていただきます。ご要望にお応えできない場合がございますのであらかじめご了承ください。