
失うことのない生涯学習力
東北大学の学生トレーナーチームが中心となって企画、プロデュースを行い、お子さまの自学自習力と学習習慣の向上が果たせるよう、ていねいにリードします。
ザップゴーでは、小学生向けの3つの学習プログラム(国語・算数)のほか、5~6歳のお子さまを対象とした国語学習のプログラムをご用意しております。ぜひ一度ご検討ください。

学習の無理な詰め込みで「やらされ感」を抱いてしまい学習自身が嫌いになってしまわないよう、お子さまの「やりたい」という気持ちをリードしながら「学ぶ楽しさ」を感じてもらえるようトレーニングを進めるのが特長です。
小学生までの時期に自ら学習する力を定着させることで、その先に控える高校受験や大学受験といった大切な時期に、お子さまの学習効率が高まり、質も向上することで、将来の選択肢を広げることができるよう、一人一人にていねいに寄り添います。
- 家庭で学校でもしっかり勉強しているのに学力が上がらない
- 将来勉強で苦労してほしくない
- ご家庭でお子さまの勉強のサポートをする時間がとれない
- ご家庭だとなかなか勉強に集中しない
自学自習力は、早期から取り組むことで確実に定着し、生涯失われることのない大きな財産となります。ぜひ一度ご相談ください!

あきらめないこと。あきらめると、それが習慣になる。
あきらめると、
それが習慣になる。
小学生だから可能な将来へ備えが「自学自習力」
将来へ備えが「自学自習力」
近年、学習系コンテンツのサービス形態が従来の「授業形式型」から「自学自習型」へシフトしています。
自学自習力が備わっていないと高校や大学受験といった大切な時期にお子さま自身がエンジンをかけても学力を上げるのが困難、というのがその理由です。
加えて、デジタル教材によるeラーニングの普及により自立型学習が可能な環境が広がり、学校や校外学習施設でも多く活用されています。とはいえ、大人がアプリを使ってダイエットするのが難しいのと同様に、小学生がeラーニングの環境に置かれただけで自学自習を効率的に進めるのはなかなか難しいのが現実です。
ただその一方で、より低年齢な時期こそ柔軟性や吸収力が高く、自学自習の習慣を身に付けやすいとも言えます。自学自習の習慣を携えて中学・高校へと進学することで、その過程の学習の停滞を軽減することができます。
ザップゴーでは、東北大学の学生チームが自らの経験や体現をベースに内容を企画・プロデュースしたプログラムに沿ってお子さまの能動的な姿勢を引き出しながら、努力の継続をサポートして学習習慣の定着を目指します。
自学自習の習慣を身に付けることで、学習の効率も高まり、得点力の向上に繋げていくことができるだけでなく、 お子さまが主体的に、かつ楽しく学習し、その習慣が定着していく様子は頼もしく、ご家族にとっても大きな安心につながります。

勉強で得た知識を「学習」プロセスで
身に付ける「習慣」を
プロセスで身に付ける「習慣」を
お子さまが一生懸命に勉強に取り組んでいるのに成績になかなか結び付かない、といったお悩みや不安を感じることはありませんか?
勉強は「学習」に必要な知識習得の1つの「手段」ですので、勉強しただけではテストの点数といったアウトプットにはすぐには結び付きません。勉強によって得た知識や経験は「自身のものとして身に付け、使いこなすまで定着させる」プロセス、即ち「学習プロセス」を経ることでアウトプットに結び付きます。
日々お子さまが頑張っている勉強で得た知識が決してその場限りのものにならないよう、ザップゴーでは勉強の成果をお子さま自身のものとして定着させ、しっかりと使いこなせるよう、学習習慣の定着を図っていきます。
また、とりわけ小学生までのお子さまには元々「知りたい」「できるようになりたい」のような好奇心や探求心に基づく「学習意欲」という理想のエンジンが備わっていますので、主体的に「勉強」に取り組むためには学習意欲を引き出すことも大切です。
ザップゴーでは、通常の授業だけでなく、学習イベントなどでも積極的に好奇心や探求心といった学習意欲を引き出すサポートを行い、お子さまの主体的な勉強への取り組みをバックアップします。

「教える」より大切な「気付かせる」マネジメント
「気付かせる」マネジメント
ザップゴーの学習プログラムではトレーナーはお子さま自身の「気づき」を重視しています。
全てを教えないことでお子さまの「わかったつもり」を防ぎながら、お子さまが自らゴールに進むことができるようリードすることを心がけ、お子さまの自信と意欲を育むことで学習を少しずつ習慣化させ、「わかる」ではなく「できる」お子さまにリードします。
お子さまの学習習慣が身に付くことで、学校やご家庭、校外学習施設など場所を問わずに学習時間が充実し、結果として学力全体の底上げに繋がります。

つまずきの原因を解析し、
苦手の克服を繰り返す学習スタイル
克服を繰り返す学習スタイル
学校での学習はその先の学年の学習に繋がっていますので、どこか一つの小さなつまずきが最終的にその教科全体の苦手に繋がってしまうこともあります。
ザップゴーではお子さま一人ひとりの状況に合った教材を使用し、得意を伸ばしつつ、苦手分野の解析を行い、お子さまの苦手ポイントを克服しながら学習を進めます。
苦手分野の克服による成績の向上は、お子さまの「やればできる」という自信となり、次への挑戦意欲につながっていきます。

学習イベントでお子さまの探求心を引き出す機会を
探求心を引き出す機会を
ザップゴーでは実験イベントや様々な科目に関連したクイズ大会、学習発表会や朗読会など、学年や状況・季節などに合わせ、楽しみながらお子さまの学習意欲につながる多彩なイベントを、特定の科目にとらわれず、不定期で実施します。
「学習」はお子さま自身が「何か」に深い興味をもつことで自立的にはじめることが理想ですが、その「何か」は、お子さま一人ひとり皆違います。
ザップゴーでは、多種多様な学習イベントを通してお子さまの知的好奇心や探求心を掘り起こし、学習意欲を引き出す機会をサポートします。

コースのご紹介
zap.GO コースのご紹介
ペルソナ学習サポートプログラム
サポートプログラム


ザップゴーのペルソナ学習サポートプログラムでは、1名のトレーナーが最大2名までのお子さまに無理のない学習計画の立て方や計画の遂行、習得知識の定着度合いなどを細やかに管理・指導しながら、お子さまが自ら知識や学力を身に付けていけるよう、真の学習習慣をサポートします。
授業では「文章問題」を中心に、年齢や学力の状況などに応じて読解力や思考力の強化にウエイトをおき、一人ひとりのお子さまに合った教材を使用します。
- 勉強の習慣が既に定着しているが、成果に結び付いていないお子さま
- 更なる成果の向上を目指すお子さま
- 学習習慣の定着からスタートさせたいお子さま
などにおすすめのプログラムです。ぜひ一度お問い合わせください!
★自学自習サポートプログラム受講のお子さまには、「速読解講座」または「速読解・思考力講座」を割引料金で受講できるオプションがございます。詳しくはお問い合わせください。

プライム学習サポートプログラム
サポートプログラム


プライム学習サポートプログラムは、週1回90分の国語・算数の「ペルソナ学習サポートプログラム」に、週1回60分の「自学自習サポートプログラム」をパッケージにした週2回の総合サポートプログラムです。
パーソナルな指導による丁寧な伴走に加え、サポート付きの自学自習を組み合わせることで、より確実に学習習慣の定着と自学自習力の向上を図ることが期待できます。
- より確実に学習習慣と自学自習力を備えたい
- 学力をゼロベースから育てていきたい
- 学習成果をさらに向上させたい、或いは将来、中学受験を考える可能性がある
といったお子さまにおすすめのプログラムです。
★プライム自習サポートプログラム受講のお子さまには「速読解・思考力講座」を割引料金で受講できるオプションがございます。詳しくはお問い合わせください。

自学自習サポートプログラム


自学自習サポートプログラムは、お子さまがご自身の教材を持ち込み、自学自習を進めながら、わからないところや聞きたいところがあればトレーナーに質問して、解決しながら学習を進めることができる、定員を最大でも8名の少人数に絞って行う学習サポートプログラムです。
トレーナーは常にクラスを巡回し、一人ひとりのお子さまの様子に注意を払いながら、お子さまが気軽にコミュニケーションを図れるようリードしますので、効率的な自学自習を進めることができます。
既に学習習慣が定着し、ご自身で一定の学力を身に付けることができるお子さまであれば、宿題の持ち込みや、苦手分野の克服、得意分野を伸ばすなど、ピンポイントの目的を達成することが可能なプログラムです。
また、自学自習プログラムでは、お子さま一人ひとりのニーズに合わせて自習サポートの回数を自由に追加することが可能です。テスト直前で頑張りたいとき、いつもよりしっかり予習や復習をしたい日、あるいは春、夏、冬休みのような休校期間など、時期や状況に合わせて好きなだけ学習することができます。
- トレーナーのサポートのもとで効率的、かつ安心して学習を進めたい
- 家だと集中して勉強しない・できない
- 宿題や復習が溜まってしまう
といったお子さまにおすすめのプログラムです。
★自学自習サポートプログラム受講のお子さまには「速読解・思考力講座」を割引料金で受講できるオプションがございます。詳しくはお問い合わせください。
★自学自習サポートプログラムは対象が小学3年生以上となりますのでご了承ください。

キッズこくごプログラム

ザップゴーキッズ国語プログラムは、5歳以上の未就学のお子さまを対象に、小学校入学以降の学習の基礎となる国語に特化し、その基礎力と応用力を高め、入学以降長期にわたる学校教育の適応力を高めるプログラムです。
論理エンジン(出口式)やモンテッソーリ式教材を使用した文字・言葉・文法の学習のほか、年齢に合わせた音読トレーニングなどをバランスよく組み合わせて国語力を養います。
本プログラムはお子さまの国語力に合わせて2つのコースから選べますのでご相談ください。
- アドバンスコース : 5歳以上、年中または年長のお子さまが対象
- ネクストコース : 6歳以上、年長のお子さまのみ対象
★ネクストコース受講のお子さまには、「速読解講座」を割引料金で受講できるオプションがございます。詳しくはお問い合わせください。

授業時間割・スケジュール

入会金・ご利用料金

※ 通常8,800円のところ、スタートアップキャンペーンにつき3,300円(税込)となります。
※ 通常8,800円のところ、スタートアップキャンペーンにつき3,300円(税込)となります。



ご利用料金に加え、施設維持費:月額550円(税込)のご負担をお願いしております。
お支払い方法は、毎月末に銀行振込にてお願い致します。
なお、少人数完全会員制となるため、定員になり次第締め切らせていただきます。ご要望にお応えできない場合がございますのであらかじめご了承ください。